SRAM NEW RED AXS

先日、SRAM新製品の展示会があったので見に行って来ました👍

SRAMトップグレードのコンポーネントがモデルチェンジし発売になりました!

大きく変わった点を紹介していきます😊

シフトレバー&ブレーキキャリパー

前モデルより小型化され、重量がシステム全体で83g軽量化しています。

リーチアジャスト機能が追加されたのでブレーキの位置を調整可能に!

そして、ここが1番嬉しいポイント!

ボーナスボタンが追加!変速やサイコンの操作に割り当てる事が可能に。

ピストンの位置を調整することによりブレーキングの際の力を80%低減(指1つで本当にブレーキをかけれます)

ブレーキパッドのクリアランスが前作より広く調整されてます。

小型化されたレバー

フロントディレイラー

オートトリム機能を搭載、羽の部分がより狭くなったので変速性能を向上しています。

46/33〜56/43Tまでの6種類に全て対応します。

リアディレイラー

前モデルより16g軽量化!

10-28〜10-36T全て対応。1種類のディレイラーで1X、2X、オン、オフロード全てに対応します!

クランクセット、チェーン

クランクセットは29g軽量化!

新たに160mmが追加され、チェーンはかなり肉抜きがされており13g軽量化

スプロケット

新たに追加された10-36T

10-28T、10-33Tに加えて、10-30T、10-36Tが追加されました!

全体で153gの軽量化を達成しており、価格も全体でみたらお安くなってます。

互換性は他のAXSシリーズともあるので一部だけ交換も可能!

是非、新型REDご検討ください👍

Follow me!