ハイグレードなカーボン素材を使うことと、圧倒的コスパで不動の人気のグスト。台湾ブランド!
その素材の良さから硬くなりがちでパワーを要する印象ですが、脚周り次第で大変乗りやすい仕様にもなりそうです😊硬さを活かすか!中和するか!!
仕様など
いち早く新型Di2コンポの完成車として出回り始めた車種の一つです。
他のメーカーがドン引きするコスパで💦💦
T-1000カーボンを使用したフレームは剛健です。質実剛健そのもの。
R8100系アルテグラDi2で統一され申し分なし👍
コクピットは完成車付きのがサイズ合わずなこともあり、DEDAに変更。VINCH良いです!カタログ値では気になる重量ですが、乗ってみればその剛性感と操作性の良さにご満悦でしょう😊
クランク周りは、こちらも入荷待ちでして現在は50‐34。175㎜かな?172,5かも?忘れた💦
リヤは11‐30。
ホイールは、ZIPP 404 FIRECRESTです。ミシュランのパワーカップ、チューブレス。いくつか候補があったようですが、こちらで大変ご満足いただいております👍
サドルは以前バイクから持ち越し。セライタリヤのええやつ!
ペダルはアシオマ!!Qファクターに拘りLOOKクリート版です。
この仕様で、ボトルケージ等ついた状態の実測重量、8,36kgほどです。
さて、インプレ
乗れ換え前より全体としては重量増となった点が気になる不安要素でした。
が、そんな心配はよそにあちこちで自己ベスト更新中ですね👍👍👍重量で心配だった登りも全然大丈夫、むしろ早く登れるようになった! 下り坂は、特に気にせず安全に走っているつもりが、なぜかタイムが縮んでいる......ということです。
乗り方や出力との相性が現在の仕様にマッチしているのでしょうか😊😊
ワタクシのインプレとしたいところですが、
残念ながら今のところ、点検・調整のための試走程度しか乗ったことがなく、省かせていただきます💦
代わりと言ってはなんですが、イジッてて感じたことを書いておきますね。
①強そう、頑丈なフレームやな。
②瞬発力がかなりありそうな予感。
③脚......ダメージ残るやろうな💦パワーメーター等でライドをしっかりマネジメントしないと!
④トップグレードだからか分かりませんが、塗装が以前よりさらに良くなっている👍
⑤これで、この値段なの!?
という感じです。とにかく乗る機会がほしいですね(笑)また追記するかブログへ記したいと思います。
愛車ご紹介
- BMC Teammachine SLR SEVEN
- BMC Alpenchallenge 257
- BMC Kaius 01
- BMC Teammachine SLR 01
- CARRERA PHIBRA EVO
- cervelo R5 (2022)
- cervelo soloist
- CUBE AGREE C:62
- CUBE AGREE C:62
- CUBE Litening C:68x
- CUBE Litening C:68x(オリジナルペイント)
- DAHON Speed Falco
- DARE AFO
- DARE MA 707
- DARE MA(スペシャルカラー)
- FACTOR OSTRO VAM
- FELT AR
- FOCUS IZALCO MAX
- GUSTO DURO EVO
- GUSTO RANGER EVO Disc
- LOOK 785 Huez RS (Disc)
- LOOK 795 BLADE RS
- RIDLEY Fenix SLiC
- RIDLEY Fenix SLiC(限定)
- RIDLEY Noah Fast Disc
- Winspace T1550